講演会・動画視聴会 2月5日に「学ぼう!!いじめが終わる方程式」大阪講演会が開催されました! 皆さん、こんにちは!今年も「学ぼう!!いじめが終わる方程式」大阪講演会が開催されました!今年は東京講演会との同時開催ということもあり、大阪会場にて東京講演会を生中継するという、パブリックビューイング形式での開催となりました(オンラインでも... 2023.03.11 講演会・動画視聴会講演報告
講演会・動画視聴会 2/5 東京・大阪合同の講演会を開催しました!! 東京講演会の会場は、表参道にある東京ウィメンズプラザ。 13:30の開場に向け、活動員は9:30から会場に入り設営を開始。 今回は、東京での講演をzoom上と大阪の会場に同時に流すハイブリッド配信でした。 ... 2023.03.05 講演会・動画視聴会講演報告
講演報告 3/6(日)に「学ぼう!!いじめが終わる方程式」大阪講演会が開催されました! 皆さん、こんにちは!昨年に引き続き、今年も「学ぼう!!いじめが終わる方程式」大阪講演会が開催されました!昨年は会場のみでの開催でしたが、今年はコロナ感染拡大の影響もあり、会場&オンラインでの開催となりました。 コロナ禍にも関わら... 2022.03.17 講演報告
講演会・動画視聴会 2月20日(土)「学ぼう!!いじめが終わる方程式」大阪講演会が開催されました。 2月20日(土)「学ぼう!!いじめが終わる方程式」大阪講演会が開催されました。 2020年4月に未来の子ども達プロジェクト大阪を立ち上げ、初めての講演会となりました。 開催会場は大阪市天王寺区のクレオ大阪中央、とても綺麗で充実... 2021.02.28 講演会・動画視聴会講演報告
講演会・動画視聴会 2月14日(日)「学ぼう!! いじめが終わる方程式」東京+オンライン講演会が開催されました! 2月14日(日)、毎年恒例の皇居の科学技術館にて、「学ぼう!! いじめが終わる方程式」の講演会が開催されました。科学技術館での講演会は、今年で4回目となりました。 今年は、コロナ禍においての開催ということで、直前までイベント形式をど... 2021.02.23 講演会・動画視聴会講演報告
講演報告 11/3(火・祝) 「親子で学ぼう!いじめが終わる方程式」が開催されました。 11月3日(火・祝)にウィメンズプラザ東京にて、「親子で学ぼう!いじめが終わる方程式」の講演会を行いました。お陰様で9月の親子講演に多数ご応募いただき、追加開催となりました。今回は、講師のご提案により親子が輪になって座り、非常にアットホー... 2020.11.11 講演報告
講演報告 広島講演 ”学ぼう!!いじめが終わる方程式®︎“が開催されました! 今回で6回目になります広島講演会は、コロナ禍の中、『満席』のご参加を頂きました。 開催前には素敵な大学生スタッフが、机のアルコール消毒などの感染予防対策をしてくださり、講師の新型コロナPCR検査陰性の報告をして、万全の体制で無事に開... 2020.11.04 講演報告
講座案内 教師を目指す大学生対象「いじめが終わる方程式」講座、第1回実施報告と2/17第2回講座のご案内 いつも「未来の子ども達プロジェクト」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 広報部の宮本竜介(竜)と申します。 今日は、10月14日に行われた、教師を目指す大学生対象「いじめが終わる方程式」オンライン講座第1回の様子をお... 2020.10.31 講座案内講演会・動画視聴会講演報告
講座案内 【11月3日(火・祝)追加開催決定!】9/21「親子で学ぼう!いじめが終わる方程式」が開催されました。 【11月3日(火・祝)追加開催決定!】9/21「親子で学ぼう!いじめが終わる方程式」が開催されました。親子で有意義に学べた一日となりました。 2020.09.25 講座案内講演報告
教員研修 小学校の先生方向けに「いじめが終わる方程式」研修を実施しました 8月29日、青森県教職員組合の小学校の先生方向けにzoomで「いじめが終わる方程式」の勉強会を行いました。 今回勉強会と相成ったきっかけは、こちらに所属されているS先生が品田講師の書籍「いじめが終わる方程式」を読まれて(5回も!)、大変... 2020.09.05 教員研修講演報告